武庫之荘駅前教室にて、来週木曜日レッスンを担当してくださっている小田嶋先生がリサイタルを開かれます。
大阪でも10月5日に開催されますので、ぜひ足を運んでみてください。
演奏曲目もモーツァルトの「トルコ行進曲」やショパンの「英雄ポロネーズ」など、ピアノのレッスンに通っていらっしゃる方なら、必ず耳にしたことのある親しみやすい名曲が入っています。
リサイタルと言うのは、1人で演奏会のプログラムの全てを演奏すると言うコンサートになるのですが、その選曲も演奏者自身がする場合が、ほとんどで今回も、先生自身選曲されています。
今回はいろいろな国の作曲家であったり、またそれぞれの作曲家の時代も異なる作品のプログラムとなっていますね。
1曲1曲がはっきりとした個性を持つ曲なので、聴かれる方もそれぞれの曲の面白さを存分に味わうことができると思います。
また、全体を通して聴くことによって、演奏者のいろいろな側面が見えてくることと思います。
役者さんが演じるのは、1人の人または同一のキャラクターばかりではないのと、同じように、様々な曲を聴くことによって、演奏者の意外な一面を発見できるかもしれませんね。
良いレストランに行ったとき、最初の一品を口にしたときに得ることのできる「感動と満足感」そして、次に運ばれてくる次の一品への「期待感」全ての品目を食べ終わって最後には、シェフの技術とセンスへの「尊敬と感謝」の気持ちが沸き起こってきます。
さあ、今回はまずモーツァルトからです。聴き終えたあとにはきっと次の曲の演奏が待ち遠しい事と思います。
そして、全てのプログラムを聴き終えたあとにはきっともう一曲のアンコールをせずにはいられないことと思います。
どうぞ、お楽しみに!
お問い合わせ→smalfieland@gmail.com