loader image

0歳からのコンサート西宮北口 苦楽園 夙川のピアノ教室の講師の先生

🎵第5回 0歳から楽しく❗️

リトミック&コンサートin Autumn

【日時】2025年10月5日日曜日15時から16時(開場14:30)

【場所】甲東ホール*1(阪急甲東園駅すぐ)

【入場料】大人1500円、子供500円予約制で座席は自由です。

【出演者】

オーボエ….見取香奈(オーボエ奏者、当教室ピアノ、リトミック講師)

フルート…伏田依子(日本センチュリー交響楽団、フルート奏者)

ピアノ…武田佳美(ピアニスト)

♬見取先生からのメッセージ

『10月5日(日)また楽しいコンサートを開催いたします!
今回はフルートと
オーボエとピアノで、フルートとオーボエは兄弟楽器も登場!お子さまと共に楽しんでいただける内容です☺

フライヤーを参照いただき、是非ふるってご参加ください🎵
定員に達しましたら、締め切ることもございますので、お早めのお申込みをお願いいたします。

尚、今回は予約の際にYahooのIDが必要ですが、お持ちでない方は、問い合わせメールでのお申込みでも大丈夫です。その際は、お名前、予約人数をお知らせください。

皆さまのご予約を心よりお待ちいたしております。』
見取香奈

#ご入場ご希望の方は以下のチラシの連絡先(QRコード読み取り可)へどうぞ!

お問合せ⇒midorikana325@gmail.com

♬教室からのメッセージ

【0歳から音楽を聞いてわかるのかしら?】

そういった疑問を持たれる方もいらっしゃると思います。

もちろん、音楽を聴いて、0歳のいわゆる赤ちゃんがすぐに歌い出したり、楽器の演奏をしたりできるわけではありません。

しかし、音楽は言葉と非常に似た性質があります。優しい言葉をかけられると、優しい気持ちになれる。また逆もありますよね。

0歳の赤ちゃんにも、お母さんはあるいはお父さんは話しかけます「ママだよ。こんにちは。」赤ちゃんは真剣にママの方を見つめて、その声に耳を傾けます。その優しい声の響きに安心感を覚え心が安定するのです。でもどうでしょうか?周りがうるさく怒鳴り声ばかり聞こえるような家庭では、赤ちゃんの落ち着いた心を育むことはできません。赤ちゃんは不安でいっぱいになり泣いてしまいます。それが、続くとどうでしょうか?想像してみて下さい。

皆さんの何世代が前と比べて今の環境はどうでしょうか?特に都会においては、心が安らぐ音よりもいる「騒音」と言われるような音に満ち溢れています。

赤ちゃんから幼少期の心の基礎が作られる時期において、優しい声をかけてあげるとはもちろんですが、アコースティックな楽器から奏でられる素敵な音にまた楽しい音楽に意味を傾けてみてはいかがでしょうか?楽器の音、そして奏でられる音楽を同じ空間で、空気の振動を通して感じる事は、まさしく「ママの優しい呼びかけ」のように、心の中にスーッと入っていくのではないでしょうか?

そんな音楽をお母様や、お父様、あるいはご家族の方とご一緒に鑑賞していただき、ときには一緒に参加していただき、楽しいひとときを過ごしていただくのは、お子様にとってとても大切な時間だと思います。

ややもすると、他人との競争に勝つことが、立派な人だと思いがちですが、やはり素直な心を持った優しい人に座ってくれるのが1番だと思います。

コンサートでのひとときがきっと、心に潤いを持たせてくれることと思います。

このコンサートを、当初から主催されているお一人である当教室の見取先生、また、ご一緒にステージにお立ちになるメンバーの方の素晴らしい活動を教室としても心より応援しています。

1人でも多くの方がこのコンサートに足を運んでいただき、ステージと一体となって楽しんでいただけることを願っています。

ぽこあぽこ音楽教室 佐伯利之

 

*1甲東ホールへのアクセス

電車でのアクセス

  • 最寄り駅:阪急電鉄 今津線「甲東園駅」
  • 駅から徒歩 約1分 の距離にあり、とても便利です   
  • 駅西口を出たらすぐの場所にある複合ビル「アプリ甲東」の 4階 が甲東ホールです  

バスでのアクセス

  • 甲東園駅周辺には阪急バスのバス停もあります。「上甲東園」や「住宅前」など、徒歩圏内に複数のバス停が点在し、徒歩で 10〜13分ほど 
  • ただし、電車でのアクセスが圧倒的に早く便利です。

駐車場

  • 専用駐車場はありませんが、**アプリ甲東駐車場(有料)**を利用可能です 
  • 車いす使用者向けの対応駐車スペースも用意されています 

上部へスクロール